ヨウ素酸ナトリウム

産業用途: 化学、製薬


ヨウ素酸ナトリウム – 物理的および化学的性質

HSN 番号 28299030
Cas 番号 7681-55-2
EC 番号 231-672-5
道路 / 鉄道 5.1 27 b
IMDG コード 5.1 / II UN 1479
IATA / DGR 5.1 II UN 1479 CAO 511 PAX 508
梱包種別 L
毒性クラス ( CH ) 3
メルク指数 10,  8468
嵩密度 ~ 1150 kg/m3
モル式 NaIO3
モル重量 197.89
比重、20 0C 100 ml あたり 81 g
熱分解 mp
pH 値 ( 9 g / 100 ml、H2O、25 0C ) ~ 5.8
大気感受性 水分を吸収します
化学反応 酸化性、腐食性

関連するリスク、安全性、廃棄の側面

リスク R 8 高温の可燃物と接触すると火災の原因となることがあります。
安全性 S 17 可燃物から遠ざけてください。
廃棄 D 22 酸性のチオ硫酸ナトリウム溶液で還元すると無害になります。

用途、保管、梱包

用途 ヨウ素補給源、分析試薬など
保管 密閉容器に保管してください。
梱包 25 kg 入り、HDPE ドラム内に二重ポリエチレン袋で入れてください。

ヨウ素酸ナトリウム – LR

説明 白色の微結晶性粉末
分析値(ヨウ素滴定、乾燥基準) 最小 99 %

不純物の上限

乾燥減量(110℃、2時間) 0.5 %
乾燥減量(110℃、2時間) 5.0 – 8.0
臭素酸塩、臭化物、塩素酸塩、塩化物(Clとして) 0.02 %
ヨウ化物(I) 0.005 %
硫酸塩(SO4) 0.005 %
重金属(Clとして ... Pb) 0.002 %
鉄 (Fe) 0.001 %